木剣ショップ木刀薙刀ヌンチャクトンファーなど武道用木工品製作通販専門店です。
  • ホーム
  • ご利用案内
  • 送料・お支払い方法
  • 会社概要
  • お問合せ

商品検索

検索
詳細検索

<長物商品についての重要なお知らせ>

槍・薙刀・6尺棒・木銃などの長物商品は、通常送料の適用外となり、お届け地域に合わせた個別送料がかかります。
6尺棒・木銃など2500円以上、薙刀・槍など5500円以上またはお見積りとなります。詳しくは< 送料一覧表 >をご確認下さい。

問い合わせ

会員ログイン

すでに会員の方

ログイン

初めての方

新規会員登録

♪新規でご登録いただくと
300ptプレゼント!

よくあるご質問

土曜休業


2023年 03月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
2023年 04月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
 
ホーム >薙刀 > 白樫製 全日本なぎなた連盟規格 型用 薙刀基本用7尺(革鍔付)

白樫製 全日本なぎなた連盟規格 型用 薙刀基本用7尺(革鍔付)

白樫製 全日本なぎなた連盟規格 型用 薙刀基本用7尺(革鍔付) 白樫製 全日本なぎなた連盟規格 型用 薙刀基本用7尺(革鍔付)
白樫製 全日本なぎなた連盟規格 型用 薙刀基本用7尺(革鍔付) 白樫製 全日本なぎなた連盟規格 型用 薙刀基本用7尺(革鍔付)

※クリックで拡大します

白樫製 全日本なぎなた連盟規格 型用 薙刀基本用7尺(革鍔付)

商品コード
013-BXI3WS
メーカー希望小売価格
販売価格
円 (税込 円)
ポイント
935
数量

  • お気に入りに登録する
  • 友達にメールですすめる
  • 商品についての問い合わせ

商品詳細

薙刀道・薙刀術用の白樫製薙刀です。刃と柄の間の部分に革鍔が付いております。薙刀基本用として全日本なぎなた連盟でも指定されているものです。十分に乾燥させた国産の材料のみを使用し、宮崎県都城市の伝統工芸士の工房で製作された高品質な仕上がりとなっております。

【納期目安】
完全受注製作:製作に約3〜4ヵ月

大型商品個別送料 詳しくはこちら

【薙刀とは?】
薙刀は日本古来の伝統的な武器のひとつで、太刀よりも応用が利くため多数の敵を相手とする合戦や弓矢を持った馬上の兵士や馬の足に対してなぎ払う武器として威力を発揮しました。しかし江戸時代に幕府が武士の薙刀所持を禁止した為、日本国内では特に女性の武道となり現在では「なぎなた」として剣道や杖道と同様に全国に普及し世界大会も行われています。海外では男性に人気があります。

【白樫とは?】
シラガシは本州中南部・四国・九州に分布する、ブナ科コナラ属の常緑広葉樹で、非常に重硬で強靭な材料です。堅い素材の為、繊維が荒くササクレやすいのが唯一の難点でしょうか。木刀では一般的なものから杖・素振木刀・流派木刀と、幅広く使用されております。特に、重量があり強度に優れる為、打ち合い・素振りといった武道の実戦用に向いています。

白樫製 全日本なぎなた連盟規格 薙刀基本用7尺(革鍔付) 仕様
全長 7尺(約213cm)
刀身 約50cm
約163cm
重量 約-g
表面仕上 ペーパー磨き仕上
薙刀材質 日本産白樫製
鍔材質 牛革製
製作 日本製(宮崎県都城市)
※木製品の為、木目・色合(濃淡)・重量には個体差がございます

関連商品

この商品についてレビューを書く

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
[レビューを書きこむ]

この商品のレビュー

入力された顧客評価がありません